Kayo Moon’s blog

占い師 / ソウルセラピスト Kayo Moon のブログです

大好きな長瀞の宝登山神社へ行きました

1年間におおよそのべ300社の参拝を

20年間ぐらい自然に続けているのですが

関東近郊でかなり上位に好きな神社、

埼玉県秩父郡長瀞町にある

宝登山(ほどさん)神社へ久しぶりに行きました。

 

 

 

 

 

西武線の特急ラビューは座席の横の窓がとても大きくて、乗ったことがあるなかで一番窓の大きな電車。頭の上からふくらはぎぐらいまで全部が窓で景色がよく見えます。途中で進行方向が逆に切り替わって進むのもアトラクションみたいで面白い。楽しくてあっというまの乗車時間で、あれこれしてたらチップスター(のりしお)を半分も食べられないうちに秩父に着きました。

 

 

宝登山神社はさらに秩父鉄道に乗り換えて30分ぐらいかなぁ、この電車ものどかで、懐かしい匂いのする空気感が漂っていて、地元の通学の学生さんらや住人のかたが空いた座席にぽつんぽつんと座っていたり乗ってきたり降りていったりするのを見ていないふりをしながらチラ見して、自分の学生時代とか、昭和とか平成とか、なんだかそんな愛おしくくすぐられるようなタイムスリップ感、ノスタルジック感で、都会では感じられないほどけた感覚を胸いっぱいに吸い込んで味わっているうちにあっというまに着いてしまう秩父時間。体感では10分。

 

到着駅は長瀞(ながとろ)。宝登山神社を特別に好きに感じる理由のひとつは長瀞という土地にあること。ほかのどこともちがうヒーリング感。駅から数分で行ける名勝天然記念物の岩畳は8000年前などの、白亜紀の頃の岩石の上を歩いたり座ったりできて、真横を流れる川や周辺の樹々から出ているマイナスイオンを浴びまくれます。暖かい季節なら岩畳の上を裸足で歩けばアーシングもできる。

 

 

宝登山神社は岩畳とは逆方向、山のほうに少し登ったところにあります。

 



立派な鳥居。奥に漂う本殿の気配がいいでしょ。

 



 

以前、ミシュランのグリーンガイド(ミシュラン独自のおすすめしたい観光地)に選ばれたこともあるとかで、実際きわだって美しいです。鳥居も本殿も、白塗り…! 神様は明るい色で塗られたお社を好むとも言われていますから、喜んでらっしゃるといいなぁ。

 



装飾も素晴らしくて、個人的には天井のネイビーとホワイトのボーダー部分がおしゃれ!で好き。

 

今回参拝に来たのは前回の参拝のお礼をお伝えする意味もあって。以前、グッズを作りたいなぁと思ってお願いをしましたところ、翌日遅くに起きてメールを開くと、担当の編集者から、かよさんグッズを作りませんか、というメールが届いていたというミラクルがありました。おかげで守護龍リングやブレスレットを作らせていただきました。神様、どうもありがとうございました!(しかも宝登山神社には宝石の【宝】という文字が含まれていて、作ることになったグッズがジュエリーだったので、おお!と思いました)

 



 

宝登山神社を好きな理由のもうひとつには、この、お願いしたら本当に叶えてくれるという【信頼感】を感じるところです。機会があったら秩父へ行かれてみてください。ご飯とお水と空気がとても美味しいのと、……近頃の日本のパワースポット神社にはめずらしく……まだ外国人旅行者の方々がいらっしゃらないのです。